健診センターで働く看護師の役割とは

健診センターで働く看護師の役割は、受診者の健康状態を把握することです。血液検査や尿検査など様々な検査を通して、健康状態についてデータで表す手助けをします。また、検査をして健康状態を把握した上で、生活習慣病を予防したり病気を早期発見したりする役割も担っています。
健康状態を知るためには、様々な看護スキルを身につけることが必要です。採血が苦手な受診者もいるため、怖がらせないようにスピーディーに終わらせるスキルを身につけると役立てられるでしょう。他にも、血圧測定や心電図検査、視力聴力検査をするスキルも必要です。
受診者の健康に対する不安をなくすことも、健診センターで働く看護師の重要な役割です。テキパキと検査することも大事ですが、受診者をもてなすように接する姿勢も必要になります。声の掛け方や検査で行うこと、検査から分かるデータなどを適切に説明することで、検査を受ける人の不安を少しでも和らげられるでしょう。
健診センターで働く看護師は、検査の補助以外に医師の診察の補助も実施します。病院同様、受診者だけでなく医師とのコミュニケーションも欠かせません。自分の仕事をしつつ多方面に気を配るとよいでしょう。
健診結果の確認や入力などの事務処理も看護師の役割です。看護師の仕事は機械を扱うイメージがあるかもしれませんが、検査結果を見て分析することやデータの管理など様々な事務作業も行います。パソコンのタイピングが素早くできるように練習しておくと、スムーズに事務作業ができるでしょう。

◆「検診」ってなに?健診との違いについて:[http://medical-examination-center.com

More Posts